白髪染めにヘナをおすすめする3つの理由
髪の毛は、年齢とともに悩みも増えてくるものですが、そのうちの一つが白髪です。
白髪に悩む女性は数多く、そのほとんどの人が毎月毎月新たに生えてくる白髪を見て、「そろそろ美容室で染めなきゃ」と思い白髪染めをするのではないでしょうか?
白髪を染めることだけ考えているのであれば白髪染めも充分ありだと思います。
ですが、髪の毛を化学変化させる薬剤が頭皮や髪に優しいはずがなく、それはご自分でもよく感じているはずです。
これから先まだまだ長い人生の中で白髪とうまく付き合っていくためには、どうすればよいのか。
先のことも考えながら白髪を染めていくにはどうすればよいのか。
こんな悩みの答えの一つがヘナであると僕は確信しています。
ヘナとは
ヘナとは植物で、乾燥させた葉の粉に水(湯)で溶くことで染料として使用することのできるものです。
ヘナの持つローソニアという成分はオレンジ色をしており、白髪を染めることができます。
実際に当店で使用する際にはお客様の要望などを聞き、より自然な色味を希望される場合にはインディゴなどをブレンドすることでナチュラルな色の表現も可能です。
化学薬品を一切使用しない染毛なので髪質や頭皮環境の改善を図りながら髪を染めることができます。
最近では、化粧品にもオーガニックやボタニカルといったトレンドが来ており、各化粧品メーカーからも植物由来の製品も続々登場していますが、当店で使用しているヘナなど天然ハーブは美容師自らが現地に赴き、吟味した、正真正銘の100パーセント天然ヘナです。
そして、市販商品や美容室専売品にもヘナの名称のついた製品が多く出回っているのですが、それらは「ケミカルヘナ」などと言われる、簡単に言うとヘナとカラー剤の中間のようなものです。
なぜこういったものが美容室の現場や市販品として多く出回っているのかというと、本当の天然ヘナではお客様は満足しないからです。
美容業界は現場主義なので、その場で結果が求められないものは市場にあまり出回りません。
こんなこと言うと怒られそうですが、サロンでするトリートメントもほとんどただの皮膜するだけの油ですし、オーガニックシャンプーという名前の製品も90%は水と界面活性剤で、0,1%~1%の植物エキスや精油などが配合されていれば、その名前を冠せます。
美容業界のオーガニックや天然という言葉はかなり曖昧で、その信憑性はかなり乏しいのです。
これらは美容室で求められる結果や消費者の求める手触りをニーズに合わせた結果だと思います。
「より手軽に」「コストもかからずに」「白髪をしっかりと染める」「かつお肌や髪に優しく」
これらは100%天然ヘナでは、はっきり言って少し難しいから。
と言っても、ケミカルヘナはほぼカラー剤なので、お肌に優しいわけではないのですが。
白髪染めに天然ヘナを勧める3つの理由
・皮膚や髪に優しい
ケミカルヘナにもジアミンというカラー剤に含まれる刺激性の高い成分が配合されています。
その結果、より濃く染めることができるので白髪を完全にカバーすることができますが、お肌の弱い人には不向きです。
天然ヘナは、化学物質の作用を用いることなく染める穏やかな染まりあがりなので、ケミカルヘナのようにしっかりと白髪を染めるというよりはぼかすように近い染まりあがりですが、頭皮や髪には圧倒的にやさしいです。
僕自身が、爪を数枚失うぐらい薬品に抵抗のあった肌質なのですが、ヘナ専門になってからはつるつるの手になりました。
・白髪発生の原因を予防
白髪の原因には活性酸素が関わっていることが最近ではわかってきていますが、白髪染めを含む従来のカラー剤には過酸化水素が含まれており、長く継続することで白髪発生の原因にもなりかねます。
天然ヘナには、頭皮パックのような汚れを吸着するような働きもあるので、頭皮環境を健やかに保ちながら染め上げることもできます。
・癒し効果
ヘナには特有のリラックス効果があり、実際に施術中にはリラックスして眠っていかれる方も多数見えます。
・ヘアケア効果が高い(ダメージや加齢とともに扱いにくくなった髪の補強)
美容師として、一番推していきたいのがヘナのヘアケア効果です。
ヘナはローソニアという成分がたんぱく質に絡みついて発色するのですが、ダメージ毛にもくせ毛にも相性よく、続けることで髪質改善を促します。
寝ぐせがつきにくくなったり、スタイリングが楽になったり、早く乾くようになったり、まとまらない髪がまとまりやすくなります。
これは、ヘナの色素が髪内部の空洞を穴埋めし、疎水化することで見られる働きなのですが、トリートメントなどではできないヘアケア効果です。
継続していくとまとまりやすくなる。それだけでもうれしいですよね。
天然ヘナにはできないことも多い
ケミカルヘナや白髪染めのように、白髪をはっきりと染め上げることや黒髪を明るく染めることはできません。
また、染まりあがりにも1時間ほどかかり、操作性の面ではかなり悪いので天然ヘナを扱う美容室も少ないのが現状です。
ですが、回数を重ねることでより綺麗に、扱いやすくなることは実感できますし、何より将来の髪、頭皮の健やかさを保つためには天然ヘナは最高のケアアイテムにもなります。
今、綺麗に見せたいのか、数年先を見据えて綺麗にする土台を作っていくのかの違いと言えます。
ビフォーアフター